たった2~3年でコーキングが破断してしまいました。
query_builder
2022/08/03
毎朝、スーパーハードジェルでガチガチにヘアスタイルを整えているんですが、ヘルメットと汗で【ワカメみたいにべっちょり】となりました。
本日もお疲れ様です。
今日は先日撤去作業した所に新しいコーキング材を充填しました。
まずは、マスキングテープで周りが汚れないようにしっかり養生し、
コーキング材が密着するようにプライマーを塗布します。
このプライマーを接着部にしっかりと塗らなければどんなにいいコーキング材を使っても数年で剥がれて隙間ができたりと。。。
実際に別件で現場調査に行った際に、そこは約3年ほど前に他の業者さんが綺麗に塗装されていたのですが
(どんな感じでお仕事してるのかついつい他業者のお仕事見ちゃいます💦めちゃくちゃ綺麗な業者さんもいますし、ヤバい業者さんもいます)
見てみると既に外壁材とコーキング材の間に隙間が、、、、、
プライマーを適当にしてしまったんでしょうね、、、、
丹羽リペイントではそういうこともあった事例を仲間で情報共有し、気を付けています。
手抜きをすると不具合は2~3年ほどででますから。
人間なので失敗はありますので、故意ではない不具合もります。
そういう時は非を認めて誠実に対応するのが一流の仕事だと思います。
中島君、コーキングガン打ち頑張ってくれました!!
次回、コーティング乾燥後から次工程に進みたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
丹羽リペイント
住所:
徳島県板野郡北島町鯛浜原95-1
第二新見ハイツ1F
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.04.07
-
2025.03.28こんにちは🌈丹羽リペイ...こんにちは🌈丹羽リペイントです🎨 いつもご覧頂きあ...
-
2025.03.28こんにちは🌈丹羽リペイ...こんにちは🌈丹羽リペイントです🎨 いつもご覧頂きあ...
-
2025.03.28こんにちは🌈丹羽リペイ...こんにちは🌈丹羽リペイントです🎨 いつもご覧頂きあ...
-
2025.03.14外壁塗装におけるシー...こんにちは!事務員です🤗本日は、外壁塗装のシーリ...
-
2025.03.13北島町Y様邸 雨戸塗装👷💫北島町Y様邸 雨戸塗装👷💫 まずは錆の凹凸をケレ...
-
2025.03.13こんにちは🌈丹羽リペイ...こんにちは🌈丹羽リペイントです🎨 いつもご覧頂きあ...
-
2025.03.13北島町Y様邸 雨戸塗装👷💫北島町Y様邸 雨戸塗装👷💫 雨戸の塗装は、お住ま...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/0311
- 2025/027
- 2025/0113
- 2024/129
- 2024/1110
- 2024/108
- 2024/095
- 2024/089
- 2024/078
- 2024/0612
- 2024/0514
- 2024/0416
- 2024/0315
- 2024/027
- 2024/014
- 2023/128
- 2023/115
- 2023/109
- 2023/097
- 2023/084
- 2023/073
- 2023/053
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/013
- 2022/122
- 2022/113
- 2022/1013
- 2022/0928
- 2022/0831
- 2022/0728