こんにちは!事務員です🐰
本日は天気も悪く普段よりも寒さが増していますね☔
さて本日は、前回のブログで完工報告をさせていただいた
H様邸の【シーリング】についてお話したいと思います♪
コーキング?シーリング?となる方もおられるか思いますが
どちらも同じです✨
なのでこのブログでは以後 シーリング で統一してお話していきます♪
シーリングの施工方法には
【打ち替え】と【増し打ち】という施工方法があります。
打ち替えとは
傷んだ古い目地をカッターなどで切り取ってから新しいシーリング材を充填する方法です。
反対に、
増し打ちとは
古い目地の上にそのままシーリング材を塗り重ねる方法です。
基本的にはしっかりと密着し雨漏りを防ぐことに繋がる「打ち替え」
が良いとされています🌼✨
既存の上に新しいものを充填する「増し打ち」は、
打ち替えよりも施工の手間がかからないので安価ですが、
性能を確保できるかは保証できないので注意が必要です💦
さてお次は!
本日もっともお話したかったシーリングの
【先打ち工法】・【後打ち工法】についてです☆
先打ち工法とは…
外壁の塗装をする前にシーリングを施工する方法です✨
後打ち工法とは…
外壁の塗装後 最後にシーリングを施工する方法です✨
前回ブログで投稿させていただいた北島町のH様邸は
【後打ち工法】で施工させていただきました🏠
先にするのと後にするので何が違うの???とおもいますよね(;´・ω・)
どちらの方法で施工するかは、
使用するシーリングの種類や外壁の色、建物の状態によって異なります🏠
今回施工させて頂いたH様邸では、
このように、サイディングの繋ぎ目が開いているのがわかると思います。
繋ぎ目なので最初から多少の隙間があるのは仕方ないのですが…
この隙間が目立つようになる大きな原因は 経年劣化 です💦
家は人が住むことで重みが加わったり、乾燥や収縮を繰り返すことで
だんだんとズレが生じるようになるのです。
H様邸では、このようにサイディングが開いていたりサイディングが動いたり
などの劣化が見受けられていました。
その為 代表の判断で「後打ち工法」で施工することになりました✨
※経年劣化でサイディングが動く などの症状がみられていたので
もし先打ち工法でシーリングを充填してしまえば、
サイディングが動いた際に一緒にシーリングまで動いてしまい
塗膜が割れてしまう…
割れた所から雨水が浸入してしまう…
などの現象が起こりかねません💦
しかし!!
実はこの横の隙間は心配無用なのです✨
サイディングは張り付ける際に 内側で少し重なるように張り付けられています♪
そのため 雨に打たれても水が中に入り込むことはなく雨漏りの心配はないのです♪
問題なのは 縦方向の隙間 です!!
縦方向にはサイディングの重なりがありません。
この隙間から水が入ってしまうと
カビが発生し木材が腐食してしまうので、水の侵入を防ぐ為に
早急に隙間を埋める必要があります💦!!
放置しておくと場合によってはサイディングの張り替えなどの
大規模な修理となってしまうためご注意ください(´;ω;`)💦
今回、施工させていただいた後打ち工法のメリットは何といっても
塗装後にシーリングを施工するため表面の塗膜のひび割れの心配がない事です♪
いかがだったでしょうか('ω')
シーリングの打ち替えは外壁の塗り替えや、屋根の塗り替え
のように大規模な施工ではなくても、こんなにも奥が深く
重要な役割をもっているのです✨🏠
丹羽リペイントでは お客様の大切なお家を少しでも綺麗に保てるよう
状況に応じて適切な施工を提案させていただいております☺♪
小さなことでも何かお困り事がございましたら
お気軽にお問合せください✨
ではまた👋🌸
☑外壁塗装 ☑屋根塗装 ☑付帯部塗装 ☑外壁補修 ☑高圧洗浄
☑サイディング工事 ☑ベランダ防水工事 ☑屋上防水工事 ☑雨漏り
外壁・屋根 住まいの塗替え再生 丹羽リペイント
■徳島本店
徳島市応神町西貞方鷹ノ橋81-2
■北島店
北島町鯛浜原95-1-1F
☎088-661-6732
\ こんな事もできます /
多彩模様塗装・外階段の塗替え・防水塗装・ドローン調査・外壁の張替え・雨漏り修理
塗替えシミュレーション・貯水タンクの塗替え・アパートの塗替え・駐車区画線ペイント
こんな方はぜひ当店へお越しくださいませ♪
✓外壁の色褪せや痛みがずっと気になっている...
✓セールスに来た塗装屋さんが信用できない...
✓怖そう・マナーの悪い人が来たら嫌だ...
✓手抜き・ぼったくりをされないか心配...
✓過去に他社に依頼したが満足できなかった...